Official Blog ブログ じょうさいびより

歯磨き指導
6月4日『虫歯予防デー』 (現在は4日~10日の「歯の衛生週間」になっているそうです)の前に 歯科衛生士の先生に来ていただいて、歯磨き指導をしていただきました。 歯ブラシの持ち方、歯の磨き方や、うがいの仕方を今年も真剣に […]

泥んこたのしいね~!
あつい日が続きますね! そんな日には園庭で泥んこ遊びを楽しむ子どもたち! バケツやジョウロで水をくんでお庭にバシャ~!と流すと 大きなお池が出来ました♪ 裸足になってお水の中に入ると冷たくていい気持ちだったね!

ノアの箱舟
聖書のお話で『ノアの箱舟』をお話ししたので、 「みんなで大きな箱舟の絵を作ろうか!」ということで 色々な動物の絵を描いて保育室の壁に貼りました。 そして、神様との約束のしるしに出てくる虹は みんなで絵の具で描くのはどうか […]

羽根木親子遠足
さわやかで気持ちのいいお天気の中、羽根木公園に親子遠足に行ってきました。 午前中はめだかぐみ、ひばりぐみさんは フォークダンスを踊ったり、ゲームをして親子でのんびり~♪ すみれぐ […]

初めてのお弁当
めだかぐみ(年少さん)は、 今日初めてのお弁当をいただきました。 「お弁当もってきたよ~!」、「何はいってるかあとで教えてあげる!」と 朝からわくわく、どきどきです!! お弁当のお支度ができたら、みんなでお祈りをします。 […]

お部屋の中では
なにやら乗り物をつくって、出発していきました。 電車ではないそうです。 アナウンス用のマイクもチャチャッと作って、空き箱と画用紙があれば なんでもできちゃう子どもたち ♬ 「まもなく~、到着しまーす!」

絵本だいすき!
自発活動(自分の好きなことをして遊んでいい時間)も、 絵本を読んだり、図鑑を眺めたりしている方もいて、みんな絵本が大好きなんです♪ ふたりは一緒にウォーリーさがし! ウォーリーは見つかるかな?がんばって♪

たけのこの皮なんまい?
すみれ(年長)ぐみのみんなで、「たけのこ」について話し合ってみました。 たけのこのおいしい季節ですからね ♪ 『たけのこってなぁに?』と子どもたちにたずねてみると、 色んな考えを教えてくれました。 そして、次に『たけのこ […]

年少さんも楽しんでいます♪
4月から新しく幼稚園に入園した年少さん〈めだかぐみ〉 のお友だちは、少しずつ幼稚園に慣れてきて 同じクラスのお友だちやお兄さんお姉さんと一緒に 楽しく遊んでいます! 年長さんのお店屋さんにお買い物~♪ うさぎさんとネコち […]
すみれぐみ(年長)初めての遠足♪
すみれぐみ初めての遠足は、明治神宮に行ってきました。 4月とは思えないほどの、いいお天気の中、 たくさん歩いたり、芝生の広場で鬼ごっこをしたり、 だるまさんがころんだをしたり、おままごとをしたり… 木の下が秘密のお家みた […]