かみコップけんだまをつくってみよう!
皆さんこんにちは!
今日は、作って遊ぶことができる紙コップけん玉の作り方をご紹介します。
※ひらがなで書きたかったのですが、漢字を使って説明をします。大人の方が読んであげてください。
【紙コップけん玉】
つかうもの:紙コップ、クレヨンやペン、テープ、ひも(リボンや毛糸)、折り紙、新聞紙
つくりかた
①玉受けとなる紙コップに好きな絵や模様を描きます。 画用紙で耳を作って、つけても可愛いです♪
②新聞紙を丸めたものを好きな色の折り紙で包み、テープでとめます。
これはけん玉の玉になるので、紙コップに入る程度の大きさにしてください。
玉を小さくすると少し難しいけん玉になります!
③ひもの両端を結びます。
④紙コップの底とけん玉の玉に、それぞれひもを置きます。
そして、ひもの結び目のすぐ下にテープを貼ります。
ビニールテープやガムテープにすると丈夫になり、おすすめです!
完成です!
あそびかた
糸を垂らして、コップを持って、、、
紙コップの中に玉が入ったら大成功です♪
ぜひ挑戦してみてくださいね。
みなさんがお家でも元気に楽しく過ごすことができますように♪